kobayashi

TRIGGER2008ファイナリストに。

g86メンバーの小林が所属するチームが、ビジネスプランコンテストTRIGGER2008において135組の中から、ファイナリストの3組に選ばれました。http://www32.atwiki.jp/sw-trigger/pages/92.html 優勝をかけた決勝プレゼンテーションは11月8日(土)14:00〜川崎市…

Archi-TV 2008 プレミーティング

昨日8月3日にArchi-TV 2008のプレミーティングに参加してきました。内容については鎌谷のレポートがあるので、ぜひご覧下さい。内容とは関連が薄いですが、それ以外に感じたことと、個人的に興味がある点について2点ほど書かせていただきます ◆アウトプット…

inflection point

鎌谷氏が書いた様に、昨日は佐々木俊尚氏へインタビュー。新メンバー坂根氏は初のインタビュー。一次情報であるリアルな声を聞き、感動していたよう。もちろん僕も、そのリアルな声のパワーは何回インタビューをしても感じます。僕らがこうやって活動を公開…

コラボレーション

お久しぶりです小林です。ちゃんと生きています。今日は東工大の特別授業に、RHJIインダストリ・パートナーズ・アジア代表の倉重氏の講義を受けた。RHJIは米系のバイアウトファンドである旧リップルウッド。RHJIの現状についての詳細は知らないが、リップル…

発散するリアリティ

不思議なもので、変化って色々な部分に一気に起こるものらしい。昨日の二人のブログを見てわかるように、今このプロジェクトはなかりテンション高いです。このブログをはじめてまだ2週間ですが、もう当たり前の存在となっていて、不思議なものです。飯→ブレ…

Going concern

昨日は、株式会社アクセルマークの小林社長。 何事も自分がスタンダードだと考えては行けないという事を学ぶ。 例えば僕らは着うたなどをダウンロードして携帯で音楽を聴くなんてことはしない。しかし、実際に着うたは今の中高生を中心に使われ、それと同じ…

横断

24日は、SONYの新社屋を見学し、色々とお話をお聞きしました。はじめは、簡単な経営戦略の話から、それをどう設計にもっていったかというあたりの過程の説明。その後、ショールームなどを見学。ショールームを案内される感覚はまさにVIP待遇。自分たちが試…

インタビュー2

本日は、予定通りベンチャー企業の社長へインタビュー。 やはり、こうコミュニケーションを続けて行くと、自分たちのやっている意味、方向性が、見えてくる。軸という軸はないが、何かある。そんな感じ。興味に向かって動く事の大切さを実感。そして、さっき…

遅ればせながら私も。 3番目は基本的につらい。話に話してきた事をみな書く訳で。ということで、企画というより近々の事を含め書かせていただきます。本日22時より先ほどまで、某建築家にご指導を承りつつ、ビールを2杯頂きました。K谷氏はかなり酔って…